不動産の「一括査定サイト」利用時の3つの注意点とは?!

不動産の「一括査定サイト」利用時の3つの注意点とは?!

2022年6月23日
クラスイエ

不動産の
 一括査定サイト
は、無料で使えて便利そうだけど、注意点があれば知りたい。

こんなテーマに関する記事です。

クラスイエ

マンションなどの一括査定サイトは、無料で利用できて、一見便利です。ただ、利用の際には、いくつかの注意点があります。それらの内容についてわかりやすく説明しています。


クラスイエ

不動産の売却を検討する際に、
 一体、どれくらいの価格で売れそうか?
が、もっとも、気になるところです。

そんなときに、
 不動産の「一括査定サイト」
が便利と考えて、利用する人も多いでしょう。

「一括査定サイト」は、
 無料で利用
できて、また、
 複数の不動産会社に、一括して査定依頼
をすることができます。

でも、利用にあたっては、いくつかの注意点する必要があります。

結論から言いますと、
 ・査定価格イコール売却できる価格ではない
 ・査定依頼をした不動産会社からの営業がある
 ・具体的な売却予定が無い場合は、利用を控えるべき

という点です。

下記に、順に説明していきます。

スポンサーリンク

査定価格イコール売却できる価格ではない

クラスイエ

売主側としては、
 査定価格が高いと、その金額で売却できる
と思ってしまいます。

しかしながら、必ずしも、そうではありません。
なぜなら、査定金額というのは、あくまで、
 査定をした不動産会社で自由に設定できる
からです。

ですので、同じ物件でも、不動産会社によって、その金額に差があります。

その査定価格が、
 条件に近い物件の取引事例から算出
された数字であれば、実際に売却できる価格に近い数字になります。
いわゆる、
 取引事例比較法
と呼ばれる、査定の方法です。

その場合、数字の根拠となるデータも提示してもらいましょう。

また、不動産会社の中には、
 実際に売却する際の仲介の依頼(媒介契約)
を受ける為に、
 査定金額を、相場より高めの金額で提示
するようなケースも見受けられます。

上記にも記載したように、
 査定が高いと、その金額で売却できると思ってしまう
ということを想定している訳です。

ですので、基本、ご自身でも、
 近隣の売買相場
の数値を把握しておくべきです。

査定依頼をした不動産会社からの営業がある

クラスイエ

「一括査定サイト」は、売却を検討しているユーザーは、無料で利用できますが、
 査定を受ける側の不動産会社
は、費用が発生します。

通常、査定依頼1件につき、〇〇〇〇〇円を、一括査定サイトを運営している会社に支払います。

ですので、不動産会社としては、そのコストに見合うだけのメリットがないと意味がありません。

つまり、
 売却時の仲介の依頼(媒介契約)
を取り交わしたいということです。

「査定依頼をした不動産会社からの営業がある」の「営業」とは、この、
 媒介契約を取り交わす為の営業
ということを指します。

もちろん、不動産会社によって、スタンスの違いはありますが、少なくとも、
 不動産会社側には、コストが発生している
ということも認識しておくと、不動産会社の営業的な動きも理解できます。

不動産会社からの連絡が煩わしいと思う場合は、
 査定依頼をする先を、最低限にする
といった対応が良いと言えます。

もしくは、査定を依頼する不動産会社が既に決まっている場合は、その会社のHPから直接、査定依頼をする方法もあります。

具体的な売却予定が無い場合は、利用を控えるべき

クラスイエ

稀に、
 売却する予定が無い
にも関わらず、
 売却したらどれくらいになるのかを知りたい
ということで、一括査定サイトを利用される方がおられます。

こういった利用は控えたほうが良いでしょう。

どれくらいで売却できそうかについては、不動産のポータルサイトなどで、
 類似した、販売中の物件
の情報を見れば、わかります。
マンションの場合は、その物件の過去の販売履歴を見ることができるサイトもあります。

ですので、
 「一括査定サイト」
は、
 具体的な売却予定がある場合
に限って活用しましょう。

【参考】一括査定サイト

一括査定サイトとしては、下記のような先があります。

あなたの不動産いくらで売れる?

【ズバット不動産売却】不動産の売却一括査定依頼サービス

無料一括査定で不動産会社を最大9社比較

以上、「不動産の「一括査定サイト」利用時の3つの注意点」についての説明でした。

クラスイエ